最近引っ越しした先でJ:COMが使えるとのことで、試しに使ってみたら快適だったのでその感想です。
今までのイメージではJ:COMってケーブルテレビの会社だから提供しているネットは遅いだったんですが、いい意味で裏切られました。
J:COMの契約内容
私が実際に契約した条件です。
- J:COM NET 光 1Gコース on auひかり
- 新社会人応援 U26割
スマブラが好きなのでラグが気にならないように1Gコースで契約しました。
料金は月額3,860円4年間固定です。
(新社会人応援 U26割は契約中に26歳になったとしても固定料金で継続らしいです)
Softbank光との比較(あくまで私の場合)
引越し前で使ってたSoftbank光と比較です。
料金
Softbank光⇛5,200円
J:COM⇛3,860円
回線速度
Softbank光⇛朝は80Mbps位、夜は10~30Mbp。悪い時は1Mbps程度。
J:COM⇛朝・夜共に90Mbps前後で安定。
Softbank光のときは夜の時間帯にスマブラをやるとたまにラグが発生してモチベーションが下がってたんです。
でもJ:COMではどの時間でも安定して速度が出ているため、ラグを体験したことはまだありません。快適そのものです。
J:COM1Gコースは昔のイメージとは違う
実際に使ってみた感想では料金・回線速度共にSoftbank光にしている理由はなかったです。
あくまでU26割り引きが適用されている/1Gコースを契約しているという条件ですが。
回線環境が悪かったのはケーブルテレビ事業として使っていた回線をネットにも利用していたためです。
それを1Gプランではauひかりの回線を使用しているため、これまでの回線速度とは比べ物にならない速度が出せている。らしいです。
J:COMだからって敬遠しているみなさん。1Gプランなら少なくとも不便に感じることはありませんよ。