Life

ブックオンオンラインで状態の悪い本を交換してみた【手順付き】

こんな疑問に答えます

ブックオフオンラインで買い物をしたいけど、状態の悪いものが届いたらどうしよう…

状態の悪いものが届いたんだけど、どう返品したらいいの?

ブックオフオンラインでよく本を購入するのですが、たまたま1冊が数十ページにマーカーで線が引かれていてとても読める状態じゃありませんでした。

そのとき、交換(返金)をしてみたので参考にしてみて下さい。

本記事では、ブックオフオンラインで中古本を購入したときの返品条件や手順についてします。

少しでも本を安く購入したい人にとっては、ブックオフオンラインは手軽で便利なサービスです。

もし使うか悩んでいる、返品・交換に困っている人は参考にしてみて下さい。

ブックオフオンラインの返品条件

まずはブックオフオンラインで購入した中古本の返品・交換条件を確認しましょう。

公式ページを確認すると、以下のような基準が設けられています。

  • 日焼けで明らかに変色しているもの
  • 修復不可能な状態の俺があるもの
  • 1センチ以上の破れ
  • 数ページにわたって書き込みがあるもの
  • 修復不可能な歪み
  • しみや水濡れのあるもの
  • カビやひどい汚れあがあるもの
  • 商品の受け取りから10日以内

届いた本が品質を満たしているか確認する場合は、公式ページに写真付きで解説されているので、届いた商品と見比べてみましょう。

>>ブックオフオンライン 中古商品の品質

商品の受け取りから10日以上過ぎてしまうと対応してもらえるか不明になってしまうので、なるべく早く対応していきましょう。

私の場合は、「数ページにわたって書き込みがあるもの」という条件部分に当てはまります。

「数ページ」という曖昧な基準のため個人差はあるかと思いますが、私は200ページのうち20ページ以上線が引かれていたら返品を考えますね…

自分の届いた商品の状態が悪いと判断できれば、返品か交換を依頼していきましょう。

ブックオフオンラインの返品・交換手順

さっそく返品・交換手順を確認していきましょう。

ブックオフオンラインにログインした状態が前提です。

手順①:会員メニューを開く

手順②:購入履歴・状況を開く

手順③:お問い合わせを開く

手順④:お問い合わせフォームへ入力して送信

お問い合わせを開いたあと、下にスクロールするとお問合せフォームがあります。

「内容」の欄に以下の必要事項を記入しましょう。

  1. お名前
  2. 注文番号
  3. 商品名
  4. 納品書に記載のインストアコード
  5. 具体的な商品の状態
  6. 返品または交換のご希望

納品書は商品が送られて来たときに同封されているので、商品の状態を確認するまでは捨てないように気をつけましょう。

手順⑤:返信メールを確認する

しばらくすると、会員登録しているメールアドレスにメールが届くはずです。

今回は翌日には回答がきていました。

私は今回交換希望で出しましたが、以下のメールが届き返金対応となったようです。

このたびはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

大変恐縮ではございますが、現在、大幅なご注文の増加のため、
不備のあった商品につきましては、一律ご返金にて対応させていただいております。
何とぞご了承いただけますようお願い申し上げます。

商品名:〇〇○

■ 不備商品の返送について

今回のご返送は不要でございます。
お手数をおかけいたしますが、
お客様にてご処分いただければと存じます。

■ ご返金手続きについて

・1週間以内に、上記クレジット決済金額の取消処理をいたします

・取消後の金額で引き落としがなされているかは
クレジット明細にてご確認ください。

・ご契約のカード会社により、全額引き落としがなされる場合がございますが
その際は次回の締め日にて返金がなされます。

本当であれば交換が良かったのですが、今回購入した商品が200円ということもありコストの面からも厳しいのでしょう。

返品不要でよいとのことだったので、処分して新しく購入することにしました。

もし購入したものが高額であれば、返品対応となり返送が必要になるはずです。

その場合はブックオフで送料を負担してくれるので、返信メールを読んだ上で対応しましょう。

まとめ:ブックオフオンラインでは我慢せず交換対応しましょう

本記事では、ブックオフオンラインで中古本を購入したときの返品条件や手順についてしました。

要点をまとめます。

要点まとめ
  • 返品条件を確認する
  • 返品・交換手順に沿って問い合わせ
  • 返信メールから対応を確認する

ブックオフオンラインでそこまで劣悪な商品状態なものにあたることは少ないと思いますが、もし不備があった場合は問い合わせしましょう。

1500円以上で送料無料な上に1冊100円~200円前後でまとめ買いには最適です。

どんどん活用して読書を楽しんでいきましょう。

読み終わった本をまとめて処分したいときにも、宅配買取サービスを利用すると便利ですよ。

>>【無料】ブックオフに自宅から買取してもらう

なるべくコスパよく本を読むなら、Kindle Unlimitedもおすすめです。

【読書】KindleUnlimitedとは?多読家必須の読み放題サービス 本業でエンジニアをしながら、ビジネス書を中心に毎日1冊は本を読み、学んだことをアウトプットしています。 本記事では...

 

 

読んで下さりありがとうございました。よい読書ライフを!